2014年2月8日土曜日

次の進路(放送大学大学院)


2014年3月で産業能率大学の現代マネジメント学部を卒業します。
次の進路として、2014年4月より放送大学大学院(修士)の科目履修生となり、「社会経営プログラム」の以下の2科目を受講します。

  • 地域の発展と産業('11)
  • 日本の技術・政策・経営('13)


科目履修生で学習環境を確認してから、全科履修生としてやっていけるかどうか判断します。

また、2015年4月の修士全科生の入学試験に向けて、研究計画書の作成と入試対策(筆記試験・面接)をします。

放送大学大学院を選んだ理由は学費の安い点、通学の負担が少ない点、最終的な目標としての博士課程がある点です。

出身校である産業能率大学の大学院を選ばなかった理由は、学費が高い点(放送大学院と比較すると)と、博士課程が無い点です。



0 件のコメント:

コメントを投稿